032
VS Code MD編集基本操作

▶︎
all
running...

注記:本記事はGPT-4o期の対話ログをもとにしています。


📘 本を買う必要ある?


🙂 タケ:
VS Code について mdファイルを編集するにあたり、操作方法を知りたいんだけど、今回の僕みたいにnoteに貼り付ける程度の操作なら、君に聞けば十分かな?わざわざ本を買う必要もない?


🤖 チャットさん:
結論から言うと:

✅ 今回のように「noteに貼り付ける程度」のMarkdown(.md)編集なら、ChatGPT に聞くだけで十分です。

本を買う必要は全くありません。


🔹理由:


🔹実際に聞かれそうなこと(例):

やりたいこと 聞いてくれればすぐ教える内容
太字・斜体にしたい **太字**, *斜体* など
見出しをつけたい # 見出し1, ## 見出し2 など
箇条書きリストを作りたい - 項目1* 項目2 など
コードを貼りたい `コード`、またはコードブロック ```
改行したい 行末に2スペースをつける、もしくは空行を入れる
プレビューしたい Ctrl + K V(横分割)など

🔹もし本を買うとしたら…



📘 VS Codeでの作業


🙂 タケ:
VS Codeは複数のmdファイル開いて必要なところをコピペしたり、画像貼り付けは?


🤖 チャットさん:
はい、VS Codeでは以下のように 複数のMarkdownファイルを並行して開いたり、画像を貼ったり、必要な部分だけコピペしたり する操作がスムーズにできます:


✅ 複数の .md ファイルを開いて作業する

方法①:タブで複数ファイルを開く

方法②:左右に並べて同時に見る


✅ 画像の貼り付け(Markdownへの挿入)

画像ファイルをMarkdownに貼る基本の書き方:

![説明文](画像ファイルのパス)

例:

![猫の画像](images/cat.jpg)

方法①:エクスプローラーから画像をドラッグ&ドロップ

方法②:右クリックで貼り付け(拡張機能必要)


✅ まとめ:VS Codeでの .md 作業はこんな感じ

操作 方法・ショートカット
複数ファイルを開く タブで開く or Ctrl + \ で分割
タブ間の移動 Ctrl + Tab
画像をMarkdownに貼る ![説明](画像パス)/ドラッグ&ドロップ
コピペ(別.mdファイルから) 普通に Ctrl + C / Ctrl + V
プレビューを横に表示 Ctrl + K V


📘 Paste Image


🙂 タケ:
拡張機能「Paste Image」手順教えて


🤖 チャットさん:
もちろんです!
VS Codeで画像を手軽に貼り付けられる拡張機能「Paste Image」のインストールと使い方を、以下にわかりやすくまとめます。


✅ 「Paste Image」の導入と使用手順


【Step 1】
⇒拡張機能をインストールする

  1. VS Code 左サイドバーの「拡張機能」(四角いアイコン)をクリック

  2. 検索バーに Paste Image と入力

  3. 作者が mushanh のものを選び、「インストール」をクリック


【Step 2】
⇒貼り付けたい画像をコピー(クリップボードに入れる)


【Step 3】
⇒Markdownファイル内で Ctrl + Alt + V を押す

![](images/2025-06-17-10-35-12.png)

✅ よくあるカスタマイズ(settings.json)

画像の保存先などを変更したい場合:

  1. Ctrl + Shift + Psettings.json と入力 → 「Preferences: Open Settings (JSON)」を選択

  2. 以下を追記:

"pasteImage.path": "${currentFileDir}/images",
"pasteImage.basePath": "${currentFileDir}",
"pasteImage.prefix": "",
"pasteImage.namePrefix": "${currentFileNameWithoutExt}-",
"pasteImage.insertPattern": "![${imageFileName}](${imageFilePath})"

✅ 注意点

項目 説明
貼り付け形式 ![](相対パス) で挿入される
ファイル名 日時ベース(変更可能)
保存先フォルダ デフォルトは images/ フォルダ
noteに使う場合 ローカル画像はアップロード不要か要確認(note側に貼り直すことが多い)

画像貼り付けが一気に楽になるので、Markdown作業が多いなら必須級の拡張です。



🙂 タケ:
mushanh?mushanは一番上にあったけど。


🤖 チャットさん:
ご指摘ありがとうございます!
正しくは 「mushan」 でOKです(最後の “h” はありません)。


✅ 正しい拡張機能情報


つまり、VS Codeで一番上に出てくる「Paste Image(作者:mushan)」 が正しい拡張機能です。
安心してインストールしてください。


🙂 タケ:
画像コピーしてCtrl + Alt + VしてもThere is not a image in clipboard.っていわれる。コピーできていない?


🤖 チャットさん:
そのエラーメッセージ:

"There is not a image in clipboard."

は、Paste Image 拡張機能が「画像がクリップボードに入っていない」と判断したときに出るものです。
つまり、画像のコピーがうまくできていない可能性が高いです。


✅ 原因と対策チェックリスト

🔹 1. 画像が本当にコピーされているか?

試した操作例 結果と対策
Webページの画像を「右クリック → コピー画像」 ✅ OK(動作するはず)
Windows の Snipping Tool ✅ OK(ただし「コピー」後すぐ貼り付ける)
画像ファイルをエクスプローラーで選択後 Ctrl + C ❌ ×(これはファイルのコピーであって、画像の中身ではない)

→ 対策:
Web画像なら「右クリック → コピー画像」
Snipping Toolなら「切り取り → Ctrl + Alt + V ですぐに貼り付け」


🔹 2. 画像以外のクリップボードが邪魔してないか?


🔹 3. VS Codeの設定や他のアプリが干渉してないか?

✅ 代替案:画像ビューアで開いてコピーする

  1. 画像ファイルを ペイント、Photos、IrfanView などで開く

  2. Ctrl + A(全選択)→ Ctrl + C(コピー)

  3. VS Code で Ctrl + Alt + V


✅ テスト用に確実な手順例(画像コピーして貼り付け)

  1. 下記画像を右クリック
    👉 テスト画像

  2. 「画像をコピー」選択

  3. VS CodeのMarkdownファイル上で Ctrl + Alt + V


🤖 チャットさん:

それでも動作しない場合は:

032
VS Code MD編集基本操作